雅鼠くんPLさんことリンさんから頂きました、「称号バトン」。
色んなところで拝見するバトンですが、発生源は赤金さん宅だったのですねえ…
銀雨の情報伝達率ってすごい。
関係ないですがスマブラうらやましいスマブラうらやましいスマブラうらやましい
@@称号バトン@@
・称号に関して語ってもらうバトンです。複数回答大歓迎。長文回答超推奨。
・バトンの性質上、PLレベルでの返答が多くなります。
・過去の称号が思い出せない場合、結社の過去ログを漁ると良いかと思われます。
・回答を潤滑にする為、『称号のゲーム内での設定』の簡単な雛形を下記に例示。
1、自称名:キャラクターが自ら名乗っている、キャラ本人の意志による称号。
2、アダ名:第三者に呼ばれている。本人は知らなかったり、嫌がっている場合も。
3、メタ名:煽り文句や本質を示す暗喩等。本人所か“誰も知らない”場合が多い。
4、その他:上記のドレにも当て嵌まらない場合。
【1、歴代称号全てを、込めた意味や命名理由や事情を添えて書き連ねれ】
■ヴァニタスの鳥
・メタ名
(ヴァニタス=「虚栄、生のはかなさ、現世の虚しさ」を意味する美術用語。
絵画の中では燃え尽きた蝋燭や時計や『髑髏』などで表現される)
まずキャラから連想したものがこの単語だったので、そのまま付けました。
割とすぐに変えてしまったのですが、その割りに気に入ってたりします。
ヴァニタスという単語はまたどっかで使いたいなと。
■夏空にて吹雪を侍らし
・(多分)メタ名
長ったらしい称号第二段。
昨年の誕生日、ジェノのトキさんに「冬のイメージなのに夏生まれなんだな」
的な言葉を頂きまして、ギャップが面白かったのでそこから連想した称号。
本当は次の称号と続きものの様にしてして一つの詩完成、みたいにする
目論見だったのですが、目に優しくない称号にいい加減飽き飽きしていたので
後半部分は無かったことになりました。
■狂鳥の骨
・その他(メタ?)
ちょっとだけ付けて後悔している称号その1。直接的すぎて意味が薄い。
ノスリという鳥を漢字で表すと「狂」と「鳥」が縦に並んだような文字になるので
狂鳥というフレーズはよく使います。そのままでも割とサマになるので便利。
【3、没にした、或いは保留にしている称号を、理由付きで教えて下さい】
■冬空にて狂鳥と唄う(フユソラニテオウチョウトウタウ)
上記の、長いの飽きてたせいで没になった称号。
夏と冬を対比させる予定でしたが、結果的に夏だけでブチ切れました。
「夏空にて吹雪を侍らし 冬空にて狂鳥と唄う」
■白終のトロンプイユ(ハクシュウノトロンプイユ)
美術用語称号第二段。(トロンプ=ルイユ…「騙し絵」)
響き自体は気に入ってるのですが、長いの飽き(略)で没。
■アンフォルメル
美術用語称号第三弾。非定型の者。
単語自体のノスリらしさが薄いので、どう料理しようか悩んでる現状。
■クトー
シンプル。ロシア語で「who」の意。
シンプルすぎて意味が通じないだろうなぁと思ったので没。
日本人設定ですが、ノスリの国籍イメージはガチロシア系なので
ロシア語関連はいつか絡めたいところ。
【4、人様の称号で『素敵だ』と思った称号について熱く語るのだ】
■レディネスの欠乏
石弓衝平さんの称号。
キャラさんの特徴がちゃんと含まれていて、かつ格好良い。
ノスリの称号がヴァニタス〜だった頃、語感が似てるなぁと
一人でニヤニヤしてたのは秘密。
■殯ノ徒
八重山ミツルさんの称号。
殯って字が、私も大好きなので…この称号に変わった時はうっとり画面見てました。
字面の素朴さもミツルさんらしくて良い。
■大号令
岩崎燦然世界さんの称号(過去)。
この称号だった頃はまだPCに接点はありませんでしたが、なんて凄い
称号を付ける人なんだろうと画面の前でびっくりしてた覚えがあります(勿論良い意味で)
■高校生フォンティーヌの花婿
枯野神壁さんの称号。
称号見て吹いたのは久しぶりでした。俺のパスタ返してください。
■(今江・雅鼠)はみょんみょん
今江雅鼠さんの称号。
一連の流れでごく自然に称号が溶け込んでて素敵。
もっとみょんみょんされるべき。
■守護の紅刃
神凪円さんの称号。
たのもしい雰囲気と、日記で時々見かける繊細な一面が感じられて
深い称号だなぁと思います。
称号案「姉御」もジャストフィットすぎて素敵です。
■(サベッジ・ハウリングハンター)にエサを与えないで下さい
サベッジさんの称号(過去)。
見た瞬間吹いて(略)俺のパスタ(略)
コミカルで可愛らしい。
ノスリがサベッジ君とGT行った帰りにパン(だったかな?)を差し上げてた
後辺りだったので、それ以来食べ物を差し上げるのは控えてます笑
【5、称号を付ける際、意識している事は何ですか?今考えても良し!】
基本どの称号も、キャラのモチーフから原型を失わない程度に叩き上げて考えます。
ノスリのキーワードは「鳥」「雪」「骨」「白黒」。
後はなるべく大仰、直接的な言葉を使わない様にぼかしぼかしにしてみたり。
平凡な単語一つが理想なのですが、なかなかそういう言葉には巡り会えません。
【6、称号と言うシステムそのものをどう思いますか?】
そのキャラさんがどんな方向性の方なのかが掴めるので便利だなぁと思ってます。
【7、バトンを回したい人を、その人の称号の感想添付で好きなだけ並べれ】
アンカーです。気になったら是非是非拾ってってください。